冬本番、冬になるとブタ子はイルミネーションが見たくなります。色々なイルミネーションの場所を探しては行ってどうだったか検証します。
今回は広島にある【国営備北丘陵公園】のイルミネーションに行ってきました。実際に行ってみて詳細について書いていきます。
(2019年11月24日追記)
今年も2年連続備北イルミに行ってきました!追加情報も記載しましたので参考にしてみてくださいね!とりあえずイルミネーションは中入口です。
目次
備北イルミ
開催期間
2019年11月9日 (土)-2020年01月05日 (日)
点灯時間 17:30~21:00
※入園は20:00まで
点灯式が17時30分にあります。中の広場で毎日開催中!
備北イルミ期間中の休園日:12/31(火)、1/1(水)
アクセス
中国道「庄原IC」より・・・北入口:約5分、中入口:約10分中国横断道「三次東JCT・IC」より・・・中入口:約15分
【公園までの所要時間】
●広島より約1時間30分 ●岡山より約2時間10分 ●山口より約2時間30分
●松江より約1時間30分 ●米子より約1時間50分
●福山より約1時間20分 ●尾道より約1時間10分NEXCO西日本お客様センター(高速道)
0120-924-863・TEL06-6876-9031日本道路交通情報センター(一般道ほか)
■TEL050-3369-6634(携帯は#8011)
引用:備北イルミ
イルミネーションカウントダウンにおすすめ駐車場は?
車で来る人が多いと思うんですが、庄原インターで降りたら備北丘陵公園では北入口のほうが5分ほどで到着するので北入口に行ってしまいがちですが、ちょっと待ってください!
イルミネーションに激近な駐車場は中入口第一駐車場ですよ!
備北丘陵公園は何といっても広い、広すぎる!駐車場からシャトルバスがでるほど遠い駐車場もあるのです。イルミネーションのカウントダウンに行くなら絶対に中入口です。
出展:備北イルミ
入園料 駐車場料金
一般 大人:450円、こども(中学生以下):無料
シルバー(65歳以上):210円 ※年齢の確認できるものを持参(生年月日を聞かれただけでした)
駐車料金:普通・軽:320円 大型:1,050円 二輪:100円
国営だけあって、入園料が安い。中学生まで無料なんて太っ腹ですね。イルミネーションもいろんなところにいきましたが、無料のところもあれば高い入園料をとられるところもあります。
備北はブタ子のお財布に優しかったです。
点灯カウントダウン
ブタ子が撮影した備北イルミ点灯カウントダウン直後のツリー。もう少しうまく撮影できなかったんだろうか??
プロが撮影↓
出展:備北イルミ
開催日:11月9日(土)~1月5日(水・祝)
時 間:17:30~
場 所:中の広場
内 容:事前に希望者を募集して、カウントダウン点灯時刻17:30に合わせステージで10カウントダウンを行い、一斉に点灯する。点灯の瞬間の感動を会場の皆 さんと共有します。
引用:備北イルミ
さすが広島。カープイルミもありました。
天井にもイルミネーションがあって綺麗です。
小さくてわかりにくいかもしれませんが、木と木の間に電飾されたロードトレインが止まってくれています。フォトスポットなのでロードトレインが長くとどまってくれました。
プロが撮るとこの違い!↓素晴らしさが伝わります。
出展:備北イルミ
シャンパンタワーのようなイルミネーション。よく見るとグラスなんですね。色々な色に変わるので全然違った顔になります。
さっき木の間にとまってくれていたロードトレイン。
2019年は竜がいました↓
出展:備北イルミ
恋人に人気の撮影スポット↓
出展:備北イルミ
エリアテーマは令和だそうです。壮大ですね。↓
出展:備北イルミ
2019年スカイイルミネーションなるものが登場しました。5分ほどの光の演出ですが、奇麗でよかったです!
出展:備北イルミ
スカイ イルミネーション
満天の星空まで届く、音と光のファンタジー。10台のサーチライトと大迫力のサウンドが備北の夜を彩る。
■実施時間(5時40分より、20分間隔で実施)
・5時40分〜
・6時〜、6時20分〜、6時40分~
・7時~、7時20分~、7時40分~
・8時~、8時20分~、8時40分~
※各回 約5分間の実施
引用:備北イルミ
結局何時が一番混むのか??
この写真何時だと思いますか??これは花火が始まる19時前の中入口駐車場前です。3列の車がどこまでもどこまでも続いていました。まだ駐車料金さえも払っていない状態ですのでこれから1台1台料金を払っていくのでどのくらい時間がかかるか想像できるかと思います。
料金所は3か所ありますが、追いついていない感じでしたね。
点灯カウントダウンが1番多いかと思いきや花火目当ての人のほうが多いことがおわかりいただけるでしょうか?しかし、こんなに渋滞していては花火は車の中から見るしかないので花火メインの人は早めに入場していたほうがいいでしょう。
(2019年11月24日追記)
2019年は17時30分頃に到着しましたが、点灯式を見る人でごった返していて駐車場は第6駐車場まで満車。リムジンバスで中入口にいくほどの混雑でした。
公園自体が17時で閉園するので15時頃来ていると混雑が少ないかもしれません。ただ、遊具は16時30分までなのでその間にご飯を食べたりするといいですね。
花火の日時時間
出展:備北イルミ
ILLUMI&花火のコラボ
開催日:11月9日(土)・16日(土)・23日(土・祝)・30日(土)、12月7日(土)・14日(土)・21日(土)
時 間:19:00~
場 所:中の広場
約3分100発の打ち上げ花火。満天の星空の下、打ち上がる花火とイルミネーションの光景をお楽しみいただける。
引用:備北イルミ
そのほかもイベントをしているのでイベント情報チェックしてみてくださいね!
夕ご飯を食べるなら何時がいいか?
イルミネーションを見る人はだいたい園内で食事をとる人も多いと思います。食事をとるときに混雑する時間帯を発見しました。
それはずばり、アスレチック等が使えなくなる16時30分以降。アスレチックなどが使えなくなるとあの広い公園から一気にお店の方に人が流れてきます。公園が広いので人が多くても気になりませんが、そのほとんどが中の広場に集まってくる。その数は半端なかったです。
そうなると食べ物屋は瞬く間に行列の出来上がり。ブタ子はそれを知らなかったんですが、お腹が空いたので16時頃食べにいったんです。お店はガラガラ。貸し切りのようです。料理も早い早い。
16時40分ごろになるとあれほどガラガラだったのに、食券販売機には長蛇の列が!!こんなにも違うものかと驚きました。早めに食べておいた方がいいですね。
食事をするなら16時30分より前をおすすめします。
夕ご飯は??アレルギーの子におすすめなところはあるのか??
備北丘陵公園には色々な屋台が中入口から少し入ったところにあります。ブタ子の子供は毎回のように言っている気がしますが、卵アレルギー。備北丘陵公園に屋台があるのは知っていたんですが、アレルギーの子供が食べるものはほぼなし。
なので一応子供の食べるものをコンビニで調達して公園にいきました。そして、案の定色々出ていましたが食べれるものはなさそう。。
と思っていたとき、中の茶屋【中の広場】というお店を見つけました。
これは店の外側にあったメニュー表なんですが、すべてのものにアレルギー表示がされているという貴重なもの。⇩
こういった公園ではとてもめずらしいので感動!しかし、ポテト以外すべて卵が使われているという衝撃の結果。。それでもあきらめず食べるものがないか探したところ唯一これは使っていてものければ大丈夫だろうというメニューを発見!
それはきつねうどん。。。
ブタ子の子供はうどんをあまり食べないんですが、最近給食で出るうどんにはまったようでうどんも食べてくれるようになりました。
きつねうどんは基本的にだいたい卵を使っていないけど、唯一使っていると言ったらあいつしかいない。そう、かまぼこ。
かまぼこはだいたいつなぎに卵白を使うので要注意。お店の人に確認するとビンゴでした。かまぼこを抜いてもらって一安心。子供もきつねうどんをおいしくいただきました。
アレルギーについて飲食店に勤めていても知らない人が多いなか、この中の茶屋さんは即答で卵をどれに使っているか答えてくれました。
ブタ子はこれまで何度卵が入っていますか??と聞いてそのたびに調べもせず「さあ、わかりませんね」と言われてきたことか。。調べろや。と心の中で何度言ってきたか。
こういうお店はアレルギーがある子供を持つ親としては信頼できます。
まとめ
今回初めて備北イルミにいきましたが、入場料や駐車料金を考えるとコスパ最高!イルミネーションも広さがありますが、とても頑張っていました。
十分に満足できると思います。昼頃から行ってアスレチックなどで遊んで夜はイルミネーションを観るという感じにすると時間があっという間に過ぎると思います。
とにかく行って損はないかと思います。ただ、県外などから行くときは高速代などかかるのでそこは考えなくてはいけませんが。
(2019年11月24日追記)
今回2回目の備北イルミ!到着時間が遅かったのですごく混んでいましたが、園内が広いので人で通れないということはありませんでした。イルミネーションの写真も十分とれるし安いしまた来年も行きたいイルミネーションですね。
コメントを残す