ブタ子の子供は卵アレルギーがあり、現在も卵は完全除去です。買い物も卵の入っていないものを選ぶので毎回結構大変です。
アレルギーについてブログランキング参加中です!ぽちっとしてくださると励みになります!
アレルギー児育児ランキング
今日は卵アレルギーのある人が気を付けたい市販の食品についてブタ子が困った経験から書いてみたいと思います。
目次
卵が入っている市販の食品は多い
野菜や、お肉などは卵が入っていないことが一目でわかりますが市販されている食品では表示をよく見ないとわからないものがあります。
デザート、菓子パン類では卵を使っていない商品を探す方が困難なほどほぼすべてに卵が使われています。
卵アレルギーでも食べられる市販の食品についての記事はこちら⇩
必ず表示を確認しなくてはならない食品
練り物
卵が必ずといっていいほど入っている食品、それが練り物です。例えばちくわやかまぼこ。パッと見では卵が使っているとわからないので注意が必要です。市販のものはアレルギー表示が義務付けられているので確認して買いましょう。
卵アレルギーの原因は卵の卵白のたんぱく質が原因です。練り物はつなぎとして卵白を使っていること多く間違って食べると危険です。
注意が必要なのは特に外食のとき。アレルギー表示されていなければ、うどんなどに必ずついているかまぼこ類には注意が必要です。必ず確認してください。
麺類
そして、意外に卵を使っているのが中華麺です。ラーメン屋さんでは卵入り麺を使っていることが多くうどんは大丈夫でも中華麺は必ず確認してください。外食の時は要注意です。
ハム、ウインナー類
最近では卵なしの物が増えましたが、まだまだあるウインナー、ハム類も気を付けるべき食材です。ウインナーで卵が使っているものはつなぎに使っていることが多く、値段の安いウインナーが多いです。
マヨネーズ類
マヨネーズの名称がついているものは卵が必ず使用しています。マヨネーズでは卵を使うこと定義で書いています。なので、マヨネーズに似たもので卵不使用のものはありますが、間違わないよう気を付けてくださいね。タルタルソースも使っています。
マヨネーズの定義とは⇩
半固体状ドレッシングのうち、卵黄又は全卵を使用し、かつ、食用植物油脂、食酢若しくはかんきつ類の果汁、卵黄、卵白、たん白加水分解物、食塩、砂糖類、はちみつ、香辛料、調味料(アミノ酸等)及び香辛料抽出物以外の原材料を使用していないものであつて、原材料に占める食用植物油脂の重量の割合が65%以上のものをいう」
おいしいマヨネーズっぽいものでおすすめな物の記事はこちら⇩
市販の惣菜
あとは、天ぷら、とんかつ、ハンバーグなどのお惣菜はほぼ卵が使われていますので食べれません。
パン、菓子類
菓子パンも必ずと言っていいほどほとんどに卵は入っています。中には食パンでも入っている場合がありますので、表示確認は必ずしてくださいね。
お菓子やアイスも卵を使用しているものばかり。ないものを探す方が大変です。よくよく見ると使っていないものがたまにあるので探してみてください。
とても分かりやすく書かれたものがありましたので参考にしてみてください⇩
外食メニューで気を付けること
アレルギー表示がある外食場所ではいいですが、屋台や小さな店ではアレルギー表示がない場合が多いです。そのときは必ず店の人にきいて確実に知っている人に答えてもらう必要があります。
中には「たぶん入ってないです」とかいい加減なことを言う人がいますが、命に関わることなので確実に確認してください。
付け合わせのポテトサラダなどマヨネーズを使用しているものや、うどんにつくかまぼこ、ラーメンのそば。本当に怪しいものはたくさんあります。
大きな外食チェーンではアレルギー表がありますので有効に活用してアレルギーのある人でも食べられるものをみつけましょう。
まとめ
卵アレルギーがある場合は食べるものが限られます。市販の商品はほとんどが卵を使っていると言っても過言ではありません。その中でいかに情報を得ながら栄養をとっていくかということが大切です。
外食のときがほんとに困ります。見た目では使っているかどうかわかりません。もっとアレルギー表示を確実にしてくれるお店が増えることを切に望むブタ子です。
コメントを残す